2019年5月5日日曜日

【twitter宣伝部】インタビュー記事その24・くだものすき【MCH】

【twitter宣伝部】インタビュー記事その24・くだものすき【MCH】
ユウジのtwitter宣伝部
第二十四回のゲストはくだものすきさんですっ
※画像クリックでくだものすきさんのtwitterTOPへ飛びます
一番下にもリンクを設置しています

創作作品を紹介してもらいながら対談するといった内容になってます
それでは早速インタビュー開始っ

  1. まずはマイクリでアートエディットをしていこうと思ったきっかけがあれば教えてくださいっ
  2. 出品したらGUMがもらえる!って思って。 GUMが欲しかったんです。
     
  3. なるほどっ 単純明快ですねっ では次にマイクリ始めた理由と絵描きとしての活動をいつ頃から始めたのかを教えてくださいっ
  4. 絵描きとしての経験は全くないです… マイクリ始めた理由はちょっと長くなると思うんですけど、いいですか?
     
  5. どうぞどうぞっ
  6. えっと、まずユウジさんはVtuberはご存知ですか?
     
  7. はい、確かダビコさんも言ってましたが、 マイクリに関係ある会社がVtuberの会社だとかも聞いたことがありますねっ
  8. おお! Vtuber意外なところにまで広がってるんですね! それはさておき、Vtuberの中に『バーチャルのじゃロリ狐娘Youtuberおじさん』という人がいて。 自分はその人のファンなんです。 動画も見てたんです。 で。 その動画の中で『モナコインを投げ銭されたよ』って動画があったんです。
  9. そのVtuber見たことがある気がします(笑)
  10. そこで仮想通貨に興味を持って。 2017年のクリスマス?ぐらい?なのかな。たぶん。 そのあたりで仮想通貨の事ちょっと調べたりしてたんです。
     
  11. ほうほう、調べてそれからどうなりました?
  12. その時はまだ調べただけで、それ以上の事は何もなかったんですけど、ずっとVtuber追っかけてきて、少し熱も下がってきて、昔の動画を見返していたんです。 それでその時の動画をまた思い出したんです。 そういえば仮想通貨なんてあったなって。 それで今はどんな状況なんだろう?と、また調べなおしてたんです。 そこでDappsについて知りました。 それでDappsで紹介されていた中でめぼしいのをいくつかプレイしてみて、それがマイクリだったんです。
  13. なるほどなるほどっ Dappsについて知った後すぐにブロックチェーンゲーム自体は始めたのですか? そして紹介されてた中でやってみた結果マイクリが一番面白かったので続けてみたといった感じでしょうか?
  14. 知ってからはわとすぐ始めてたと思います。 面白かったから、というよりはプレイできたから?みたいな。 完全無課金だとほとんど何もすることが無いというか…
     
  15. 私はマイクリがブロックチェーンゲーム初だったので、 ブロックチェーンゲームって元手無しでもボチボチ出来るのかなって思って他のやってみると所々ETH掛かってマジですか!? って感じましたからね(苦笑)
  16. そうですよねw ETHが無いとほぼプレイできないから、大抵諦め顔になっちゃうというw
     
  17. そうですね PCでのMMORPGメインで無課金又は微課金でやっていた私にはこれはキツイと思いました(苦笑)
  18. とりあえずプレイだけはさせてもらえてたので、地道にやってみて、レベル20とかクリアできるぐらいになって。 ただどうしても退屈だったから、藁にも縋る思いでりょーつんさんの企画に応募したんです。
     
  19. りょーつんさんの企画はいくつかあったと思いますがどれに応募したのでしょう?
  20. えっと、4月17日の、 っていう、マイクリ新規スタート応援企画です。 ほんとはその時の自分は対象外だったんですけど、特別にOKしてもらえたんです。 そっからは、たてつづけにオリエクがドロップしたり、アートギャラリーが実装されて一気にGUMを稼げたりで、どんどんやれることが増えていってドンドン面白くなって、腰を据えてマイクリやってくか!って感じですw
     
  21. (りょーつんさんの企画内容確認) なるほどっ 新しくゲームを始めた向けの企画に応募してたんですねっ ちなみにマイクリを始めたのはいつ頃でしょうか?
  22. 企画を受けたときはたぶん、一週間ぐらいプレイ済みだったと思います。たぶん。
  23. なるほどっ ギリギリアウトだったけどセーフに出来るのがユーザー企画の融通が効く部分ですねっ これまでの流れをまとめると、 Vtuberで仮想通貨を知って興味を持ち、 ブロックチェーンゲームをプレイしてみてマイクリだけ無料でも出来たので軽くプレイしてみて、 りょーつんさんのイベントを期にオリエクがドロップし始めて楽しくなり始め、 楽しくなり始めたタイミングでアートギャラリーが出来たのでアートエディットを始めてGUMを稼いでみよう! といった経緯があったわけですねっ
  24. そうです!そんな感じです!

  25. 色々な経緯が分かった所で1枚目の絵の紹介お願いしますっ
  26. 一枚目はこの子です!
     
  27. ネズミ剣士といった感じですねっ
  28. そうです! 最初は剣だけ持たせて、あとはどんな衣装にすればかわいいかな?って試行錯誤してこうなりました。
     
  29. なるほどっ 赤帽子と赤マントにするまでに試行錯誤はあったのでしょうか?他の案とかもあったのであればお願いしますっ
  30. 頭の中でいろいろ着せてみて、あっこれはっ可愛いかも!?って。 他の案は…ちょっと忘れちゃいました💦

  31. ではこの絵で語り足りない所や難しかった所などがあればどうぞっ
  32. 特には無いかも? ちっちゃくて可愛いく描ければオッケー!みたいな感じなので。 次の子にいっちゃいましょうか?
     
  33. お願いしますっ
  34. 二枚目はこの子です!
     
  35. ステッキを持たせて魔法使い風といった感じでしょうか?
  36. ステッキなのかなんなのか、実は自分でもよく分からないです😥。 最初は指揮棒を描こうとしてました。燕尾服で指揮棒で、ネズミ音楽団の指揮者みたいな。 描いてるうちに軸がぶれて魔法使い風でもいいかな?って。
     
  37. 描いてるうちにこっちの方が良いかな? っと修正していると、 出来上がった物が自分でもわからなくなったという感じでしょうか?
  38. ちっちゃくて可愛ければオッケー!がモットーなので、元のモチーフには拘ってないんです。 なんかそこそこいい感じだし、この子はこれでアリだな!って。
     
  39. 可愛いは正義! 万国共通ということで大丈夫だ、問題ないっ ではこの絵で語り足りない所があればどうぞっ
  40. 語り足りないと言えば… なんとこの子!!! 諸葛亮につけてもらったんです!!! Legendaryです!Legendary!!! そんなすごいキャラにしてもらえて光栄です!
     
  41. Legendaryネズミっ 気に入られたようですねっ
  42. だと嬉しいです! 買ってくれた阿斗さん、ありがとうございます!
     
  43. お礼も言い終えた所で次の絵の紹介お願いしますっ
  44. 三枚目はこの子です!
     
  45. この子は完全にゴッホ意識してるネズミですねっ
  46. そうなんです。 りょーつんさんの依頼で、ゴッホとナイチンゲールをモチーフにしてネズミさんたちを描かせてもらいました。
     
  47. おー既に依頼を頂いて描いてるんですねっ 依頼を頂いた感想も良ければお願いしますっ
  48. 依頼を受けたときは正直不安でした。 自分にできるのか?って。 先に言った通り、絵師としての経験なんて全く無くて、依頼を受けるなんて初めてだったので。 それで、ゴッホについては実は難航してたんです。ナイチンゲールはけっこうサクッと描けたんですけど。
     
  49. 初依頼は緊張してしまいますよねっ そして難航していたということですがどのような所が難しかったのでしょうか?
  50. 二枚目の子でも言ってたんですけど、元々ネズミさんたちを描くときはモチーフなんてあってないようなものなんです。 明確にモチーフを決めて描いたのは、ゴッホとナイチンゲールが初めてです。
     
  51. なるほどっ 好きに描くのとゴッホっぽく見せるためには? という部分には大きな差がありそうですねっ
  52. そうなんです。 とりあえず頭の中にできたイメージで手当たり次第に描いていくというスタイルで、 なんとなくナイチンゲールは描けたんですけど、ゴッホは…自分のスタイルと元絵のゴッホをどう混ぜ合わせていくのか、なかなかイメージが固まらなくって…
     
  53. 見た感じだとこれまでネズミ全体を描いてた所から頭と手のみになってるので、 ゴッホの元絵に寄せって行ったらこれに落ち着いた といった感じに見えますねっ
  54. 案は色々あったんですけど、どれも元絵と似ても似つかなくて…りょーつんさんの依頼でも、できれば元絵に似せてある方が分かりやすいし好み、ということだったので全部没にして組み直して… 描きあがってみると、なんであんなに苦戦したのか分からないぐらい、あっさりと仕上がったんですけど😥
     
  55. 折角なのでボツ案が残っていれば見せて頂けるとありがたいですっ
  56. ん~~~~~。 ごめんなさい。なしでお願いします~。 わりかし恥ずかしいので…😅
     
  57. 残念 ではこちらの絵で語りない部分があればどうぞっ
  58. 絵そのものについてはこれで全部なので、 やっぱりここは! りょーつんさんに感謝の言葉を述べたいと思います。 りょーつんさん!依頼してくれてありがとうございます!
     
  59. 初依頼はネズミゴッホでしたっ では次の絵の紹介お願いしますっ

  60. 四枚目はこの子です!
     
  61. ネズミが一杯!コレを見てるとロマサガ3の町長を思い出す私です(苦笑)
  62. 「私が町長です」ってやつですよね!
     
  63. ですですっ 洞窟の中に閉じ込められて一番奥でネズミが出てくるシーンですねっ
  64. ネズミたちはもちろん可愛いんですけど、一方でおどろおどろしいイメージもあるというか。 そういう一面も含めて好きなので、そういうのも表現できたらいいなって。 この子たちは今日出品したので、ぜひ買ってもらえたら嬉しいなって思います。
     
  65. 今日出品した最新作だったんですねっ 折角なので自身でこのアートエディットを設定するならどのHeroが雰囲気的にあってると思いますか?
  66. ん~~。分かんないです。これもモチーフを決めないで描いちゃったので。 ヒーローたちは、画像とステータスだけならマイクリ図鑑で確認できるんですけど、 実際にどんな強さでどう使われてるのかはサッパリ…むしろどんなヒーローなら合うんでしょうか? そこらへんは他の人の感性に任せたいです。
     
  67. 見た目が気に入った方は自身の好きなヒーローにつけてくださいということでっ ではこちらの絵で語りたりない部分や紹介したり無い部分などがあればどうぞっ
  68. 絵については大丈夫です。 アートギャラリーで出品中なので、ぜひ買ってくださーい!
  69. 可愛いだけじゃないっ ネズミにも怖い所はあるんだよっ といった所で本日はありがとうございましたっ
  70. ありがとうございましたー!
     
  71. おまけだー!
  72. インタビューを受けてみた感想をお願いしますっ
  73. インタビューは受けててドキドキしました!やっぱり初めての経験なのでドキドキします。ちゃんと記事にできるように答えられたのかちょっと不安です…。
     
  74. 大丈夫だ、問題ないっ 次に次回マイクリ界隈のアートエディット職人の中でインタビューして欲しい人が居れば希望をどうぞっ
  75. 恒例の! それじゃあ、どんぶり さんにお願いしたいです! この人の絵はドットを意識していて、すごい自分好みなんです!
     
  76. 分かりましたっ では最後に宣伝したいことがあればどうぞっ
  77. これからも感性100%でネズミさんたちを描いていくので、もしよかったら買ってくださーい!
     
  78. 本日のゲストはくだも のすきさんでしたっ どんぶりさんはインタビューを受けてくれるのでしょうか!? 乞うご期待!
  79. 乞うご期待!
     
インタビューに答えて頂きありがとうございましたっ
くだものすきさんのtwitterはこちらですっ

くだものすきさんのIDURLはこちらですっ
※一番下にアートエディットがあるので観覧できます
PC:予めログインしている必要があると思われますが、いいねが押せます
スマホ:アートエディットの観覧は出来ますが、いいねが押せないと思われます

この記事を読んで楽しんでくれた方で投銭してもいいよ!
という方は下記のEtherAddressにお願いしますっ
0x7cCbb3CF5C94F6fF2f10ABaA80077efe9478A99B

アートエディット職人にインタビュー・記事URLまとめ

フォローして頂けると嬉しいですっ